「朝鳴き」にお困りの飼主さん!もぅご近所さんに気を使わなくて良いですよ!朝鳴きの直し方お伝えします

こんにちは!

 

犬のしつけアドバイザーのゆうとです!!

 

今回お伝えしていくのは

 

「朝鳴きの直し方」

についてお伝えしていきます

 

朝鳴きで、お困りの方は

凄く多いですね

 

「飼主さんが起きた気配を感じた途端ほえる」

「早起きなので、ご近所さんに気を使う」

 

この様な事でお困りの方は、是非最後まで

この記事を読んでください!

 

レーニング方法を伝えていくので

記事通りにすれば

愛犬の「朝鳴き」の悩みは解決しますよ!

 

昔、私の愛犬も朝鳴きが凄くて困っていました

 

朝、家の階段の音が聞こえた瞬間

吠えて、出してあげるまで鳴き止みません

 

起きる時間も朝の5時30分だったので

近所の人に気を使ってストレスな毎日でした

 

だけど

 

今日お伝えするトレーニング方法で

見事に朝鳴きをしなくなったのです!

 

そこからは、朝に気を使わなくて良い

生活を送れています!!

 

皆さんも是非この記事を最後まで読んで

 

ストレスのない生活を手に入れましょう!!

 

 

①朝鳴きの(夜鳴き)対応で大切な事は

 

鳴いた後に対応しない事

鳴く前に対応する事

 

この二つがとても大切です

 

・相手にしていないつもりでも、、

 

「つい目を合わせてしまう」

「つい話かけてしまう」

 

この2つをしてしまうと

ワンちゃんは出してもらえる可能性を感じて

 

鳴き止むどころか、激しく吠えてしまいます



なので

 

見ない、触らない、話しかけない、

 

この3つを吠えている時は徹底しましょうね!!

吠えなかったら褒めて出してあげましょう!

 

「吠えても意味がない」

「吠えなかったら良い事がある」

 

と認識を変えていけます!

 

②一貫して行うこと

 

ずっと吠えていて可哀想な気持ちになりますよね

 

私もそうでした

可哀想だからやっぱり相手をしてしまう、、、

 

けど、、これが本当によくないんです。

 

「可哀想だから」

「近所迷惑だから」

 

と吠えている時に、相手をしてしまうと

 

「やっぱり吠えれば相手をしてもらえる!!」

 

と、一度要求が通った経験をすると

以前より長く頑張って吠えるようになります

 

けど鳴き止まさないと「近所迷惑になる」

と思いますよね

 

なので鳴く前に対応する事が大事になります

 

③鳴く前に対応すること

 

吠える理由によって、対処法は異なります

 

【寂しくて】

 

迎え入れたばかりの子犬は慣れない環境で

不安なので、ケージを安心できる場所

と認識させる事が大事です

 

・家族が1番過ごす場所にサークルを設置

・日中は構う時間をたっぷり作る

・疲れて眠くなったらサークルへ

・起きたらまた遊ぶ

 

留守番が長いご家庭は

 

・帰宅後にたっぷりかまってあげてください

・疲れて眠くなったらサークルへ

 

これを繰り返す事で

子犬は安心してケージの中で過ごす事ができます

 

【退屈】

 

 

・元気が有り余っている

・留守番が長い、遊ぶ時間が少ない

・眠りが浅い

・就寝時間がはやい

 

普段から一緒に遊んでるおもちゃ

ケージに入れてあげたら

もし早く起きてしまっても

1人で遊べるので退屈しのぎになります

 

④起きるのが早い

朝早くに起きてしまうのは

寝るのが早いのかもしれませんね

 

たとえば、5時に起きて吠える子は

夜23時ぐらいにたっぷり遊んであげましょう!!

 

疲れて熟睡させるのがポイントです

 

【お腹が空いた】

 

・成長期はすぐにお腹が空く

・夕飯から朝ごはんまでの時間が長い

 

寝る前に夜食を与えるといいですよ!

与えすぎは太って健康に良くないので

 

1日のご飯の決まった量の範囲で、少し夜食に回すと

食べ過ぎずに夜食になるのでオススメです

 

人と同じで、ワンちゃんも

お腹が満たされると、眠たくなって

良く寝ててくれますよ

 

 

コングなどを使って

遊び+夜食は特にオススメです

長時間、頑張って遊んでくれるし

お腹も満たされる!

 

凄く満足度が高いので、朝までぐっすり寝てくれます

 



【まとめ】

 

朝鳴き(夜鳴きも)を、してしまって困っていても

 

「吠えてから対応」するのではなく

 

「吠える前に対応」する事が大事です

 

自分の愛犬が何を訴えているかを確かめながら

できる事からで良いので

向き合ってあげてくださいね

 

心を鬼にして

見ない、触らない、話しかけない

を徹底すれば

 

「吠えても意味ないんだ」

「吠えなかったら出してもらえた」

 

と認識する事ができれば

 

理想の愛犬ちゃんになってくれますよ

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました