「お散歩の引っ張り」にお困りの方は見て下さい。引っ張るのをやめて、飼主さん主導のお散歩ができる様になります

こんにちは!

犬のしつけアドバイザーのゆうとです!

 

今回は

「リードの引っ張り」

についてお伝えしていきます!!

 

お散歩に行くと

 

愛犬がグイグイ引っ張って

困っている方は是非、この記事を読んでください

 

この記事でお伝えするトレーニングをおこなえば

 

飼主さんに主導権がある散歩をする事ができます!

 

是非最後まで読んでくださいね

 

ワンちゃんは外に出ると

興奮して、リードを引っ張って

色々な所に行こうとしますよね

 

私の愛犬も初めてのお散歩の時から

興奮して引っ張られる散歩でした

 

引っ張るたびに首輪が苦しいのか

えずいたり

 

ずっと力を入れておかないといけないので

凄く疲れるし

 

急に飛び出して危ないので

 

プロの方と一緒にトレーニングをする事で

引っ張りを改善し

快適な、お散歩になりました

 

この教えてもらった方法を

すべてお伝えするので

 

是非実践してくださいね!!



人が愛犬に合わせすぎなので

人に合わせてもらう

習慣に切り替えていく必要があります

 

 

【リードの持ち方】

 

①リードを持つ時

 

「ピーンと張りすぎ」 「緩すぎ」

てもダメです

 

愛犬がリードを引いた時に、反動が強く

首への負担が大きくなる為

 

 

②適切なリードのたるみ具合

 

ピンと張った状態から軽く緩めた具合

これを常にキープできるようにトレーニングします

 

 

③リードを持つ手の位置

 

腰の横でキープしてください

グッーと引っ張られても動かさずキープします

 

【トレーニング方法】

 

①人のタイミングで歩かせる

 

「人のタイミングで歩かせる」

      ↓

「人のタイミングで止まる」

      ↓

「引っ張らなかったら歩く」

      ↓ 

       何度も繰り返します

 

歩いている時に、愛犬がリードを引っ張ったら

すぐに歩くのを止めて下さい

 

引っ張るのをやめて

リードが緩んだら歩きだします

 

その時

リードを持つ手の位置は変えないようにしてください

 

 

②止まっている間に歩かなくなってしまったら

 

方向転換をして歩きだします

歩きそうもない、凄く頑固なワンちゃんの場合

 

声掛けや構わないで、歩くまでひたすらぼーっと待ちます

(犬を見過ぎず、遠くを見ていて下さい)

 

上手に歩けている時は必ず褒めてあげましょう

 

 

また引っ張ったら、立ち止まり無視。

     ↓

リードが緩んだら歩き出す

     ↓ 

立ち止まったら放っておく

 

 

この、↑の事を繰り返しおこなうことで

飼主さんがリーダーだと

再認識してくれます

 

【まとめ】

 

飼主さんに主導権がある事を

認識させる事が大事なので

 

リードを引っ張れば止まる

     ↓

引っ張りをやめて緩んだら歩く

     

まずこの2つをお散歩から始めてみてください

これだけでも凄く変わります!

 

楽しいお散歩になるように

頑張ってくださいね!!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!!