ご飯の時に怒って「噛んでくる」事でお困りの方、愛犬と信頼関係を作って、怒らなくなる方法教えます

こんにちは!

犬のしつけアドバイザーのゆうとです!!

 

今回は

「フードアグレッシブル」

(食べ物を食べている時に、近づいたら怒る行為)

についてお伝えします!!

 



愛犬がご飯やおやつを食べている時に

 

近くに行ったり、手を近づけると

怒ってしまって困っている方!!

 

もしそのまま放置すると

 

「手や足を噛まれてしまう」

「他の犬に噛みついてしまう」

 

この様な事が起きる可能性があり

凄く危険です

 

ですが、この記事で伝える

レーニング方法を実践すると

 

食べている間に近づいたり手を伸ばしても

信頼関係が生まれ怒らないようになります!!

 



私も少し前まで同じ悩みを抱えていました

 

愛犬がご飯を食べている時に

4歳の娘が悪気もなく

愛犬が食べているお皿に手を伸ばした時に

 

怒りながら噛んでしまった事がありました

 

なので

2度と同じ事を起こさない為にも

プロの方に、怒らなくなる方法を教わり

 

今では手を差し出しても、怒らず

噛まないワンちゃんになりました!!

 

あなたのワンちゃんも

いつか人を噛んで

 

怪我をさせてしまうかもしれません

そうならない為に

 

この記事で3つのステップをお伝えします

 

この3つのステップを実践してもらうと

 

あなたや、家族に今よりも信頼関係が深くなり

 

食べ物を取られないと安心して

噛まないようになります

 

なのでこの記事を最後まで読んで

 

レーニングを実践して

怒らなくて、噛まないワンちゃんに

していきましょうね

 

 

【フードアグレッシブになる原因】

 

・ご飯の競争率が高い環境で育った

 または、ご飯が不十分だった

 

・しつけの一環で長時間「待て」の状態の後

 ご飯を食べていた

 

警戒心が強く物事のこだわりが強い性格

 

 

器に手を伸ばすと、取られると思い込み

守ろうとする事が大半なので

 

食べ物が入った状態の

器に近づく事が1番危険なので

無理に近づき、慣れさそうとするのは

余計にひどくなるのでやめましょう!

 

【慣らし方】

 

人の手はフードを取り上げるんじゃなくて

与えてくれる、と言う事を教えていきます

 

ステップ①

餌の入った皿と空っぽの皿を

一つずつ用意してください

 

空の方を愛犬の前に置き

入っている方を、飼主さんが持ちます

 

 

ステップ②

 

空の方に、一掴みのご飯を入れてあげます

 

食べ始めたら絶対に

器に、手を伸ばしてはダメです

 

一掴み分食べ終わったら「空っぽだよ」

と顔を上げるので

もう一度、同じ量を入れてあげます

 



ステップ③

 

↑を3日ほど繰り返し、慣れてきた頃に

広めの器に変えて

いつも通りの量をいれてあげ

 

食べている途中に

横からおやつを入れて上げましょう

 

この際、手を入れるのが怖い方は

 

近くから投げ入れるようにするか

スプーンなどで入れてあげるのも良いですよ!

 





【まとめ】

 

ステップ①〜③を繰り返し

 

人の手は食べ物を取らない!!

安心して大丈夫なんだ!!

 

信頼関係を作る事ができれば

あなたや、家族の手を噛む事をしなくなります

 

 

もし、何かあってからでは遅いので

 

今日から器を2つ用意して

 

あなたの手からご飯を与えてあげてください

 

時間のない方は

朝か夜の、どちらか一回でいいので

少しずつ、始めてみましょう!

 

行動しないと信頼は、生まれません!!

 

頑張ってみてください

 

最後まで読んで頂きありがとうございました